機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

26

【オフライン開催】HoloLens2ソリューションアプリ、ナレコムVR体験会

ナレコムVRを使ってMR体験

Organizing : 株式会社ナレッジコミュニケーション

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
2/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催概要

【お知らせ】本イベントは、オフラインでの開催となります。参加申し込みされた方向けに、会場ご案内メールをお送りします。

■ナレコムVR体験会概要
「ナレコムVR」は、米国マイクロソフトコーポレーションが提供するMixed Reality(複合現実)ヘッドセット「HoloLens2」向けのアプリケーションです。 「メタバース(仮想空間)」という言葉が日常生活に浸透し始めた2022年は「メタバース元年」とも呼ばれており、「VR(仮想現実)」や「AR(拡張現実)」といった技術を駆使し、仮想空間を複数人で共有する技術にますます注目が集まっています。製造業や教育分野等、様々な業界・業種で活用ケースが増えております。

【教育分野での活用例】
・講義、研究分野におけるVR/ARの活用
紙媒体で学習していたものを3次元で可視化することで、学生の理解促進を目的とした新しい授業を実現できます。

・オープンキャンパスでの人の誘導・人手不足解消
学校内でのMRナビゲーションによる人の誘導。普段の学校の様子を現実世界に投影し、入学後イメージを促進。ナビゲーションの公開機能を利用すればQRコードを読み取るだけでナビゲーションを体験することができるので、広報部の人手不足にも役立ちます。

【製造現場での活用例】
現場作業での人手不足解消・技術継承を目的とした
・作業誘導
・工場見学、新人研修での活用
普段、機械が動いている様子や障害発生時の対応方法を3Dモデル・動画などを利用して現実世界に投影。現場に説明できる人がいなくても何度もトレーニングが可能です。

今回の体験会ではナレコムVRのインストールから実際に体験頂き、MRの活用イメージを持って頂くことが目的となります。


対象者
・大学におけるVR・AR活用促進・研究支援を検討中の方
・製造現場にて技術継承・トレーニングにDX推進を求める方
・HoloLens2の利活用を考えている方


アジェンダ
●ナレコムVRの概要紹介
 セミナー形式でナレコムVRの概要やユースケース・導入フローなどをご紹介します
●ナレコムVR体験会
 HoloLens2、スマートフォンを用いて、実際に3Dモデルを空間上に配置、又ナビゲーションのデモ体験をしていただきま す。


タイムスケジュール

時間 内容
18:15 受付開始
18:30 セミナー開始
18:45 ナレコムVR概要紹介
19:00 ナレコムVR体験会
20:00 クロージング

※プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。


お願い事項

ナレコムVRはスマートフォンで体験可能となっております。対応機種をお持ちの場合は当日ご持参ください。
●スマートフォン
■iPhone(iOS 11.0以降8 Plus, X/Xr/Xs/Xs Max, 11/11 Pro/11 Pro Max, 12/12 mini/12 Pro Max)
■Android(8.0以降かつARCore対応端末)
■iPad(6/7/8、Pro 11インチ/Pro 12.9インチ 第3~5世代、Air 第3・4世代、mini 5)
●ヘッドセット
■Microsoft HoloLens2
※お持ちでない場合は弊社にて対応機種を貸出致します。


参加方法

こちらよりお申し込みいただいた後、登録完了メールがお手元に届きます。そちらのメールに当日の会場・スケジュール等が掲載されておりますので、ご確認をお願いします。 また、個別にご相談したい方や、イベント参加用URLが届かない方は下記メールまでお問い合わせください。 cloud@knowledgecommunication.jp


留意事項

下記「プライバシーポリシー」をご確認・ご了承いただいた上で、お申し込みの際はお名前等のご記入をお願いします。 ご協力いただけない場合は当日参加をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。 プライバシーポリシー / 個人情報の取り扱いについて


主催

株式会社ナレッジコミュニケーション が開催いたします。

image.png

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

株式会社ナレッジコミュニケーション

株式会社ナレッジコミュニケーション published 【オフライン開催】HoloLens2ソリューションアプリ、ナレコムVR体験会.

11/25/2022 10:34

【オフライン開催】HoloLens2ソリューションアプリ、ナレコムVR体験会 を公開しました!

Group

Ended

2023/01/26(Thu)

18:30
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/28(Mon) 09:00 〜
2023/01/25(Wed) 16:00

Location

株式会社ナレッジコミュニケーション「Digital Innovation Center」

千葉県市川市相之川4-6-5(フォーリーフ南行徳2F)

Attendees(2)

takerumax_2020

takerumax_2020

【オフライン開催】HoloLens2ソリューションアプリ、ナレコムVR体験会 に参加を申し込みました!

kensome

kensome

【オフライン開催】HoloLens2ソリューションアプリ、ナレコムVR体験会 に参加を申し込みました!

Attendees (2)